永代供養墓選びは費用・サービス…さまざまな視点から選ぶのが大切!大阪の方におすすめの永代供養寺院・霊園を紹介します!

箕面市でおすすめの永代供養3選

公開日:2022/11/15   最終更新日:2024/08/22


「自分の孫や子どもにお墓を管理する手間をかけさせてたくない」「お墓には費用をかけず、その分のお金を子ども達にのこしてあげたい」などさまざまな理由で利用されることがある永代供養。今回の記事では、永代供養を考えている方に向けて、大阪で永代供養を扱っているおすすめのお寺を紹介します。

株式会社高野山寺月会

株式会社高野山寺月会の画像
株式会社高野山寺月会
料金:繰り出し位牌 50万円、五輪塔 100万円、やすらぎ五輪塔 100万円、冥福五輪塔 390万円、奉賛五輪塔 2,000万円

梅田事務局:大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第一ビル9F
最寄り駅:JR「大阪」駅

TEL:06-6348-0530
MAP:

株式会社高野山寺月会のおすすめポイント

宗教・宗派不問
どなたでも申し込み可能


会費、管理費不要
会費・維持管理費も発生しない


永久供養
持明院内にある仏舎利宝塔にて供養

まず紹介するのが、南海電鉄の難波駅から1時間30分の距離にある南海電鉄「高野山駅」を最寄りとする株式会社高野山寺月会です。神戸からは車で3時間ほどの距離に位置しています。株式会社高野山寺月会の供養では、選んだ供養碑を高野山の奥に位置する佛舎利宝塔に永代にわたって安置してもらえます。事前に連絡すれば、佛舎利宝塔への参拝はいつでも可能です。株式会社高野山寺月会の永代供養の魅力は2つあります。

1点目の魅力は、宗教・宗派を問わず、どんな人でも永代供養の申し込みが可能だということです。

2点目の魅力は、必要なお金は初期費用のみで、それ以降会費や管理費が一切かからないという点になります。プランは4つあり、価格も明瞭です。それぞれ紹介していきましょう。

1つ目のプランが、繰り出し位牌です。中には10枚の供養版が内蔵されていて、自分や家族の名前を書くことにより、一族の供養を叶えられます。費用は50万円になります。

2つのプランが、五輪塔です。30名まで供養でき、家族が多い方、ちょっとした遺品や遺骨を一緒に収めたいという方におすすめのプランになります。費用は100万円になります。

3つ目のプランは、やすらぎ五輪塔です。こちらも費用は100万円になります。夫婦や1人の供養に適したプランです。4つ目のプランは、冥福五輪塔です。お花をたむけられるのと同時に、遺骨もおさめるための充分なスペースもあります。費用は390万円です。

箕面ピーステンボス

箕面ピーステンボスの画像
箕面ピーステンボス
料金:ノースフォレスト 28万円~、メモリーズガーデン 60万円~など

住所:大阪府箕面市箕面2丁目74-2
最寄り駅:阪急箕面線「箕面」駅

TEL:0120‐10‐2951
MAP:

箕面ピーステンボスのおすすめポイント

自然豊かな霊園
ミモザやオリーブに囲まれた安らぎの空間。


ペットと一緒に眠れる樹木葬
家族同然のペットと共に眠れる樹木葬が魅力。


初回費用のみで安心
会費や管理費が不要で、初期費用のみで利用可能。

箕面ピーステンボスは、大阪府の箕面市にある自然豊かな霊園になります。ミモザやオリーブ、美しく手入れされた花たちに囲まれて永代供養することが可能です。箕面ピーステンボスの魅力も、3点にわけて紹介します。

箕面ピーステンボスの1つ目の魅力は、やはりこだわりの自然あふれる空間です。自然の木の下で安らかに眠ることが可能なため、自然が好きだった方にとっては、とてもおすすめできる永代供養といえます。

2つ目の魅力は、ペットとともにねむれる樹木葬が用意されているということです。ペットを飼う多くに人にとって、その存在は家族も同然なのではないでしょうか。そんな方たちの想いを受け入れるために、箕面ピーステンボスでは、ペットと一緒に、いつまでも安心して眠り続けることが可能な樹木葬が用意されています。

3つ目の魅力は、費用は初回のみかかるというところです。箕面ピーステンボスでは、会費や管理費を後々請求されることはありません。必要になるのは、初期費用のみです。

太春寺

太春寺の画像
太春寺
料金:家族墓 1区画 50万円、納骨堂 1霊ごと 5万円など

住所:大阪府箕面市如意谷2-10-63
最寄り駅:阪急箕面線「箕面」駅

TEL:072-722-4113
MAP:

太春寺のおすすめポイント

アクセスの良い立地
箕面山のふもとにあり、駅からタクシーですぐ到着。


遺骨が混ざらない家族墓
永代供養付き家族墓で、費用や手間を抑えつつ安心供養。


明瞭な費用設定
墓石設置費用50万円で、追加費用は一切不要。

最後に紹介するのが、大阪府箕面市に存在する箕面山のふもとにある太春寺です。太春寺の周辺は落ち着いた住宅街となっております。アクセスもよく、阪急電鉄の箕面駅や地下鉄の千里中央駅からタクシーですぐに到着することが可能です。

ここからは太春寺の最大の魅力である、永代供養付き家族墓について紹介します。永代供養を考えている方の中には「まったく縁もゆかりもない人たちと遺骨が混ざってしまうのが嫌」という悩みを持つ人も多いのではないでしょうか。

その一方で、お墓を立てるほどの費用や手間をかけることは、はばかられるという方も多いと思います。太春寺の永代供養付き家族墓は、遺骨が混ざることが嫌だという永代供養の悩みと、費用や手間がかかってしまうというお墓をつくることの悩みの両方を解決してくれるものです。

永代供養付き家族墓は、その家族だけのお墓であり、普通のお墓を立てるよりも、費用や立てた後の手間がかかることがありません。この新しいお墓のスタイルは多くの方から支持されており、現在でも既に数百名以上の家族が、永代供養付き家族墓に眠っているとのことです。

また太春寺は、その費用が明瞭なことも大きな魅力になります。墓石の設置費用は1区画50万円で、この50万円に石代や彫刻代がすべて含まれているため、これ以上の費用は一切かかりません。

まとめ

いかがでしたか。今回の記事では、関西で永代供養を考えているという方に向けて、大阪府の箕面市に存在する永代供養を扱うお寺を紹介しました。永代供養と一口でいっても、お寺によってその供養方法や周辺環境、費用などはさまざまになります。また最後に紹介した太春寺のように、従来のお墓と、永代供養のいいところを組み合わせた永代供養付き家族墓という形の永代供養もでてきています。家族の希望や永代供養される方の性格、好きだった場所などを一度考えてみて、どこのお墓で永代供養するのか検討してみてください。それぞれのお寺のホームページにはより詳しい内容が書かれていたので、ぜひチェックしてみることをおすすめします。

迷った方はここがおすすめ!

持明院「はすの会」

持明院「はすの会」の画像 引用元:http://www.hasunokai.jp/
どんな人でも永久に供養。持明院での永代供養を実施。
  • Point

    宗教・宗派関係なくどなたでも申し込み可能

  • Point

    会費・管理費不要

  • Point

    持明院にて永久に供養

キャプチャ
会社名持明院「はすの会」一心寺大阪メモリアルパーク霊園墓石のヤシロ海泉寺
強みお寺による管理で信仰心に基づいた厳粛な供養が期待できる大阪市の無形民俗文化財にも指定され、年中無休で参拝可能大阪市街を一望できる大パノラマなど美しい景観と利便性を兼ね備えている大阪府及び兵庫県を中心に関西地方において葬送トータルサービスを提供永代供養を中心として従来型の屋外墓地や海洋散骨にも対応
詳細リンク
公式リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめの永代供養寺院・霊園5選!

商品画像
商品名持明院「はすの会」
高野山の納骨と永代供養墓
一心寺大阪メモリアルパーク霊園墓石のヤシロ海泉寺
特徴どんな人でも永久に供養。持明院での永代供養を実施。冬場に雪が降っても交通機関は麻痺しません。冬の高野山を満喫してく
ださい。
納骨、おせがき、千躰仏、断酒祈願等、独自の仏事を実施。生駒山の自然と地形を生かした、美しい景観の霊園。関西エリアにて、明確な葬送トータルサービスを提供。丁寧な永代供養を行う、地域に根付いた歴史ある寺院。
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら
サイト内検索